「九州YEG景況ウォッチャー」結果報告書を上程 九州経済産業局・沖縄総合事務局に手交するとともに、 両局を招き、中小・小規模事業者及び沖縄振興に係る 政策説明会「故郷の新しい風会議Step1オンライン」を開催!

九州ブロック商工会議所青年部連合会(以下、「九州ブロックYEG」)は、九州・沖縄にある商工会議所青年部(以下、「単会」)のうち65単会が加盟している連合会です。この65単会には、次代を担う30代・40代を中心に約4,000名の若手経営者が所属しております。
九州ブロックYEGでは、これら4,000名の若手経営者を対象に、「九州YEG景況ウォッチャー」と題し、はじめての大規模景況調査アンケートを実施いたしました。この度、アンケート結果を報告書としてまとめ、経済産業省九州経済産業局(以下、「九州経済産業局」)及び内閣府沖縄総合事務局(以下、「沖縄総合事務局」)に手交いたしました。また、当該アンケート結果を基に、両局を招いた政策説明会「故郷の新しい風会議Step1オンライン」を開催いたしましたので、合わせてご報告いたします。

「九州YEG景況ウォッチャー」とは?

この度、九州ブロックYEGは、「九州・沖縄の次代を担う若手経営者約4,000名」というスケールに着目し、これらの若手経営者が抱く、自社の経営や景況の状況についてアンケート調査を実施いたしました。
【実施概要】
調査名称        :「第1回(令和5年度)九州YEG景況ウォッチャー」
実施期間        :令和5年4月1日から令和5年5月31日
調査方法        :グーグルフォームを用いたアンケート調査
対象者         :九州ブロックYEGに加盟する65単会に所属する全会員(約4,000名)
回答数(回答率)    :1,653件(回答率41.3%)

【回答データ及び結果報告書】
以下のURL又はQRコードからGoogleドライブに入ると、【全体版】及び【沖縄版】の回答データ及び結果報告書を格納しております。ダウンロードして活用ください。

【URL】
こちら

九州経済産業局・沖縄総合事務局に手交!

この結果報告書は、令和5年7月、九州経済産業局 地域経済部 柴谷 昌宏 部長、及び、沖縄総合事務局経済産業部 中村 浩一郎 部長に、説明の上、手交いたしました。

九州経済産業局に手交沖縄総合事務局に手交
右:九州ブロックYEG 九州スクラム絆政策提言委員会 東 大智 委員長
左:九州経済産業局 地域経済部
柴谷 昌宏 部長
右:沖縄総合事務局 経済産業部 中村 浩一郎 部長
左:九州ブロックYEG 九州スクラム絆政策提言委員会 東 大智 委員長
説明の様子集合写真

政策説明会「故郷(ふるさと)の新しい風(かぜ)会議(かいぎ)Step1オンライン」を開催!
九州ブロックYEGは、令和5年6月22日、九州ブロックYEGに加盟する65単会に所属するメンバーを対象に、九州経済産業局及び沖縄総合事務局より行政職員を招き、政策説明会「故郷の新しい風会議Step1オンライン」を開催いたしました。
総勢185名が参加し、九州経済産業局からは中小・小規模事業者に係る政策について、沖縄総合事務局からは沖縄振興に係る政策について九州ブロックYEG担当者とのトークセッションにて説明いただきました。
参加者アンケートでは、「IT導入補助金」を中心としたIT・DXに、海外事業展開・人材確保・資金繰り・事業承継への支援策について関心が高く、必要な情報が得られたとの回答が多くみられました。また、風会議後の個別相談会や問い合わせ先の活用も合わせて、事業者が一歩踏み出すきっかけ創りができたものと認識しております。
【故郷の新しい風会議Step1オンライン参加者アンケート】
以下のURL又はQRコードからGoogleドライブに入ると、故郷の新しい風会議Step1オンライン参加者アンケートを格納しております。ダウンロードして活用ください。

【URL】
こちら

来年2月10日 「故郷(ふるさと)の新しい風(かぜ)会議(かいぎ)Step2 in 諫早」を開催予定!

来年、令和6年2月10日には、九州経済産業局及び沖縄総合事務局の行政職員の皆様を招き、長崎県諫早市において「故郷の新しい風会議Step2 in 諫早」の対面開催を予定しております。行政職員の皆様と九州ブロックYEGとのディスカッションを予定しております。報道関係各位には、ぜひ、お越しくださいますようお願い申し上げます。

九州ブロックYEGについて

令和5年度九州ブロックYEGの組織・活動予定などは、パンフレットをご用意しておりますので、ご覧ください。
また、各種SNSによる情報発信も行っております。こちらも合わせてご覧ください。

【令和5年度九州ブロックYEGパンフレット】
以下のURL又はQRコードからGoogleドライブに入ると、令和5年度九州ブロックYEGパンフレットを格納しております。ダウンロードして活用ください。

【URL】
こちら

【SNSのご案内】

■公式WEBサイト
https://kyushu-yeg.com/

■公式LINEアカウント(友だち登録)
https://line.me/R/ti/p/@679onbeh

■Facebook
https://www.facebook.com/kyusyuiinkai

■Instagram
https://www.instagram.com/kyushu.yeg/

■X(Twitter)
https://twitter.com/KyushuYeg

TOP
TOP